とりあえずパピコで。。。
飽きっぽい私がどこまでプログを続けられるか挑戦!
最新記事
お引越し!
お出かけ♪
恐怖写真・・・
Pizza
可愛いパピコ
カテゴリー
未選択(51)
papico(131)
yoga(58)
food(63)
その他(91)
旅(35)
Cacciatora(12)
ゴーヤ(8)
shopping(4)
友達(37)
運動(6)
cooking(26)
まじめ(3)
お出かけ(26)
家族のこと(12)
kimono(6)
アーカイブ
2011年08月(8)
2011年07月(18)
2011年06月(11)
2011年05月(12)
2011年04月(10)
コメント
とおりすがりさまへ
私の体験
ありがとうpapicoちゃんへ
無題
hiroへ
リンク
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/01 (Sat)
▲TOP
papico トリミング
約二ヶ月ぶりのトリミング
カット前
ブレブレ写真ですが・・・
カット後
素敵な姫になって帰ってきました!
ベルベットのような毛並みで最高
papicoって可愛いんだよなぁ~ホントに。
PR
2011/02/20 (Sun)
papico
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
お初!東京大神宮
長さんと待ち合わせで、飯田橋へ・・・
せっかくなので東京大神宮へお詣りしてきました。
縁結びの神様だそうで、女子で賑わっていました
そして、青森物産店を見つけたので、久しぶりに南部せんべいが恋しくなり、
買ってしまいました!
せんべい汁も美味しいと聞いたので、購入!
楽しみ~~
2011/02/18 (Fri)
友達
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
LIVE!!!!
大好きな大橋トリオのLIVEにやっと行けました~~
素敵な音楽に酔いしれた一時でした
⇒ つづきはこちら
2011/02/17 (Thu)
お出かけ
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
デート
チエちゃんとデート
渋谷でランチして、ブラブラ表参道へ
原宿でいつも行列ができているお店の前を通過・・・
暇つぶしに並んでみた。
eggs’nThings
見よ!
このパンケーキ
二人で仲良く頂きました~
意外に軽く食べれちゃった
2011/02/14 (Mon)
友達
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
大豆チョコ
バレンタインに、作ったのは大豆きなこチョコ
乾燥大豆をもどして、炒ってチンして、又炒って
チョコをからめて
きなこをまぶして出来上がり
ポリポリ食べれてヘルシーバレンタインです
きっと私がほとんど食べてしまうのでしょう・・・・・
2011/02/14 (Mon)
cooking
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
未選択 ( 51 )
papico ( 131 )
yoga ( 58 )
food ( 63 )
その他 ( 91 )
旅 ( 35 )
Cacciatora ( 12 )
ゴーヤ ( 8 )
shopping ( 4 )
友達 ( 37 )
運動 ( 6 )
cooking ( 26 )
まじめ ( 3 )
お出かけ ( 26 )
家族のこと ( 12 )
kimono ( 6 )
とおりすがりさまへ
[09/12 yayoi]
私の体験
[09/12 とおりすがり]
ありがとうpapicoちゃんへ
[08/12 yayoi]
無題
[08/12 ありがとうパピコちゃん]
hiroへ
[08/12 yayoi]
お引越し!
(08/12)
お出かけ♪
(08/11)
恐怖写真・・・
(08/10)
Pizza
(08/06)
可愛いパピコ
(08/04)
HN:
yayoi
性別:
女性
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2011 年 08 月 ( 8 )
2011 年 07 月 ( 18 )
2011 年 06 月 ( 11 )
2011 年 05 月 ( 12 )
2011 年 04 月 ( 10 )
初プログ!
(04/01)
papico
(04/01)
デビュー戦
(04/02)
カリカリ目玉焼き
(04/03)
桜舞う
(04/04)
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
楽天SHOP
<<前のページ
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © -- とりあえずパピコで。。。 -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ